↓夢のプリンセス学校公式ラインはこちら↓

最新情報や、体験会、第3期募集案内はこちらから先に情報公開いたしますので気になる方は是非ご登録してくださいね🩷

女の子のママ歓喜‼️

「こんな学校待ってました✨」
の声多数‼️‼️‼️✨🎶


プリンセスが大好きな女の子の為の学校
2024年3月14日に大阪市西区で開校❣️

女の子が本当にプリンセスになれる場所
ワクワク☺️キラキラ✨な非日常体験から
プリンセスになる為の学びをと経験ができる
3歳から12歳ぐらいまでの女の子対象の
6ヶ月で卒業できる期間限定の学校です♪

夢のプリンセス学校の特長


プリンセス要素
満載の
カリキュラム

可愛い❤️綺麗⭐️楽しい❣️やりたい❣️
そんな気持ちを引き出すプリンセス要素がいっぱい詰まったこの夢のプリンセス学校でしか受けれない特別なカリキュラム♪

色々な種類の
レッスンが

同時に受けれる
「ドレス製作」「ダンス」「英語」「歌」「フラワー」「クラフト」等女の子がやりたい習い事がこのプリンセス学校なら全部受けられる♪
またやりたいものだけ選べるから、今習い事をしてる人も並行して受けていただく事ができます♪

ママやパパと
楽しめる♪
お子様のレッスンとなると不安になるのが
「母子分離」。特にまだ保育園や幼稚園、習い事をはじめたことがないお子様の保護者は心配だと思います。ご安心ください♪このプリンセス学校は母子分離は強制しておりません❣️
それどころか、親子で参加できるレッスンがほとんど♪親子で参加して素敵な思い出を作ってください♪

卒業式は
結婚式場を貸切
全てのレッスンを受講したら、お城から卒業舞踏会に招待されます♪
舞踏会ではレッスンて作ったドレスを着て、「ダンス」「歌」「英語」を発表して、豪華なランチをいただきながら舞踏会を楽しみます♪
卒業生は卒業証書授与式でティアラの進呈があります♪

習い事の
プレとして
これからお子様に習い事をさせたいけど何が好きか、合うかわからない。そんなお子様の習い事のプレにピッタリ❣️
色々な種類があるから選べる、試せるし、プリンセス学校のレッスンは「習う」というところにフォーカスを置かず「楽しむ♪」「ワクワクする♪」「やりたくなる♪」レッスンなので好きが見つかりやすく、自然と継続する力も身につきます♪

カラダと心を
育むレッスン
プリンセス学校はただ「可愛い❤️」「綺麗😍」だけではありません。

レッスンを「習う」のではなく「プリンセスになりたい♪」という気持ちを大切に参加していただく事を重要視しています♪
技術だけ学ぶのでは無く、レッスンの中から
教養、マナー、文化、クリエイトなどのプリンセスとしての心を育てる事を大事にしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

レッスン内容

夢のプリンセス学校の特長②

素敵なプロフェショナル講師陣

〜ドレス製作〜
堀池香織先生
約何百着ものドレスを製作してきた元社交ダンスドレスデザイナー。現在はSTEM CLUB HORIEにて「SMILE MORE」を主宰「子ども洋裁教室」や「料理教室」など親子やママも楽しめるレッスンを多数開講されています。


〜プリンセスソング〜
秋山樹里先生
大阪市西区で0才から通える音楽教室「リトぴよ」主宰。生徒300名、2才からはじめれるピアノレッスン。出張リトミックや様々なイベントにも積極的に参加している人気の音楽教室です♪


〜プリンセス英語〜
伊藤まりあ先生
生きる力を育てる英語教室HIGH5代表
私立小学校英語教師
カウンセラー

大学在学中にアメリカのオハイオ州の大学に2年間留学、インタースクール講師、個別指導講師、モナコ公国などで就業
[資格]
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語圏
上級心理カウンセラー


〜プリンセスダンス〜
徐冴香先生
[夢のプリンセス学校」主宰
Sae Ballet Studio代表

バレエ・社交ダンサー、講師
現在毎月80名以上の生徒を指導
イベント企画、運営など

バレエを通じてカラダと心も人生も豊かにをテーマに
バレエ普及活動〜Ballet Happiness〜も主宰
〜キャンドル、アクセサリー〜
ai先生
PICCOLINA WORKS主宰/ ai
ワイヤーを用いた繊細なアクセサリーから、インテリアとしても楽しめるアロマキャンドル等
幅広いハンドメイドの知識を活かして百貨店やカルチャーセンター、伊丹市のアトリエにて講師活動を行う。
〜プリンセスフラワー〜
さねしげひろこ先生
AtelierFleur〜アトリエフルール〜
さねしげひろこ

お花を通して「子どもの頃にしか育めない感性を育む」
子どもフラワー®︎を主宰
考える力、想像力、アイデア力、いきる力を引き出す教室

2021年6月阿波座にアトリエを設け、子どもフラワー、大人フラワーを開催。

国家資格フラワー装飾技能士一級
〜プリンセスマナー〜
野村まり先生
大阪市中央区でモンテッソーリ教室「Madre de Casa マードレカーサ」を主宰。生徒120名以上(1歳〜6歳)
お教室内には、和室を準備し、華道・茶道・書道などモンテッソーリ教育だけでなく、「日本文化」の継承にも力を入れています。モンテッソーリ教育を通じて、子どもたちの「生きる力」を育むお教室です
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

夢のプリンセス学校の特長③

↓夢のプリンセス学校公式ラインはこちら↓

最新情報や、体験会、第3期募集案内はこちらから先に情報公開いたしますので気になる方は是非ご登録してくださいね🩷
突然ですが...私はプリンセスが大好きです💕笑


可愛い服を着たり、イヤリングや指輪をつけたり、お料理したり、
何かを作ってみたり。ワクワク心踊る事はなんでもしたい🩷‼️


私にとっては女の子としての活動全てが「プリンセスな日々🩷」です♪

ある日可愛いプリンセスの服を着た女の子をスーパーで見かけました。
話しかけてみるとお家でもプリンセスになりきって歌やダンスを
踊っているとのこと。


そこで私は、思いました。

「この気持ちをもっと育てる事はできないのかな、、、、
 これで終わるのはもったいない‼️‼️」と


普通だったら
それらしいドレス👗を買って、おもちゃのティアラを
与えれば子どもも十分喜ぶし「子どもなんだからこれで十分」
と思うことと思います。
ドレスを着れば誰でもプリンセスになれる。

だけど女の子が憧れているプリンセスは
ドレスを着るだけでなく、
歌や踊り話し方仕草、日常の全てを
プリンセスになりきりたい
と思ってる。

その気持ちを育てて実現させてあげたい‼️
今しか経験できない事をさせてあげたい‼️

そんなキッカケでこのプリンセス学校が誕生しました!!


またなんでもすぐ手に入る世の中になったからこそ

大事にしたい
人として成長し続けること🩷」

②「自己実現できる人になる事🩷」

③「女性として生きる喜び🩷」

ですが、、、

お子様の習い事にしては高額すぎるのではないか、
こんなに子供にかけれないというお声も正直ありました。。。

でも私は年齢は関係なく、
逆に今しか育てられない感性や個性
お子様自身、周りの大人の方も大切に育ててほしい。


育て終わってからは変えられない土台
それはカラダと心という意味


あなたはどんな風に育ってもらいたいですか?



私はプリンセスが大好きな今の時期にしかできない
沢山の良い環境良い経験を沢山提供してそれを糧にしてほしい
思っています!

大事なのは数や量ではなく「質」‼️

ですが私がこれまで経験させていただいたことで
良かったと思うことはこれからも
プリンセス学校を通じて次世代を担うプリンセス達に沢山伝えて共に成長していきたいと思っております♪

もっともっと
世の中が人が女性が心豊かに人生も豊かになりますように♪

「たとえ辛い時も 信じていれば 夢は叶うもの✨」

希望・未来・勇気・優しさ・強さ

を兼ね備えたプリンセスこそが真のプリンセス♪

本当に育てたいのは勉強ができる、受験や、周りとの勝ち負けではなく

自己成長、自己実現できる人間力

私はそんなプリンセスをこれからも育てるお手伝いができたら嬉しいです♪

⭐️女の子は誰だってプリンセスになれる⭐️

夢のプリンセス学校
学校長 徐冴香

コース案内

 
プリンセス学校のレッスンはコースでご受講いただくシステムとなっております。
(※単発受講はできませんので予めご了承下さいませ)

例)プリンセスダイヤコース
①ドレスレッスン(6回)
②ダンスレッスン(5回)
③フラワーレッスン(1回)
④ジュエリーレッスン(1回)
⑤入学式
⑥卒業舞踏会
※大体月1~2、3回のレッスンペースになります。
※基本は土日にレッスンを致します。

スケジュール※過去のもの参照

よくある質問

  • Q
    今習い事をしていますが、並行してできますか?
    A
    はい、もちろん大丈夫です!
    プリンセス学校のレッスンは、月1.2回からになっていますので今されている習い事と一緒に受けていただけるように内容になっています。
    曜日や時間もレッスンも種類が選択できますのでご都合の良い日もあらかじめご確認いただいたうえでお申込みが可能となっています♪
  • Q
    まだ幼稚園や習い事もさせていなく、母子分離ができるか心配です。
    A
    お子様の為を思うと母子分離は理想ではありますが、このプリンセス学校はまずレッスンを楽しんでいただきたいので、お母様と一緒にご参加いただいても大丈夫ですのでご安心ください。またそんなお子様のためにママと一緒に参加できるレッスンもありますので是非ママもお子様と一緒にプリンセス学校を楽しんでいただけたらと思います♪
  • Q
    ドレス製作レッスンではまだ子供は小さいのと、母自身も苦手なんですが大丈夫でしょうか
    A
    大丈夫です♪
    3才〜5才ぐらいまでのお子様はお母様のお手伝いが必要になる場合がございますが、
    レッスンは基本2組までと少人数でのレッスンなので先生がしっかりフォローさせていただきます。小学生のお子様でもでも1人で作れるように一人一人に合わせてサポートしてくださる先生なので、この機会にぜひ世界に一つのドレスを作ってママとの思い出を作ってあげてください♪
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

↓夢のプリンセス学校公式ラインはこちら↓

最新情報や、体験会、第3期募集案内はこちらから先に情報公開いたしますので気になる方は是非ご登録してくださいね🩷

アクセス情報

実際のスクロールの挙動は、プレビュー/公開ページでご確認ください
上記内容はマードレカーサ様のモンテッソーリ教育より一部引用させて頂いております。
主催 Ballet Happiness〜バレエ普及事業〜
住所
〒550−0014 大阪市西区千代崎1−24−2 2F  
SDSスズキダンススタジオ内
メール ballet.happiness.2024@gmail.com
電話番号
080−2458−2094 ※日中は基本レッスンがあるため電話に出れない場合があります。できるだけメールでのお問い合わせにご協力お願い致します。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。